2018年 08月 26日 ( 2 )
自然災害と日本、日本人として生まれたことへの感謝・・・人の運命はどうして決まるのか、人生楽しく過ごす方法はある①
自然災害と日本、日本人として生まれたことへの感謝・・・人の運命はどうして決まるのか、人生楽しく過ごす方法はある①
九州を台風が直撃?心配しましたが直撃は避けられました。どうやら飛行機は伊丹空港へと飛んでくれることになり安堵いたしました。青空も見えて来ましたのでこの分だと阿蘇の山々が見えるのではないかと期待したのですが残念ながらそこまでは神風とはなりませんでした。でも台風の影響で雨に遭うと思っていましたのでその分はありかたいものでホテルの窓からなんと貨物列車が熊本へはいってくる場面に巡り合うことが出来ました。世の中期待すれば自然もいろいろと答えてくれるのだと嬉しくなりました。日頃から思っているのですが、何かを期待してそれを待つとなんか神様がそうしたことを用意してくれるような気がします。「万物に神は宿る」と神道の世界では教えられますがまさにそれだと思います。人生いろいろありますが楽しいことが有るほどに幸せだと思います。長生きすれば当然その数も多くなります。あんまり悪いことは予見しないことにしています。明日も良いことがきっとあると思っています。
9時14分ホテルの窓から外を見ると貨物列車の姿が見えました。信じられませんでした。
東横インの25階の部屋からの写真です。感動的でした。
熊本駅はただいま改装中です。というよりは建て替えです。ドンナ姿に変身するのか楽しみです。お洒落な駅舎になって欲しいと期待します。JR九州のセンスに期待します。
ちょっとお願いですが、せっかくの改築ですが列車の出入りの様子が見えなくなっています。鉄道ファンの私には不満です。せっかく高台になり写真が良い角度で撮れると嬉しく思ってましたらフェンスが立てられ。列車の殆どが見えません。これでは観光列車に力を入れる「JR九州は何をしている」と言いたいくらいです。ヨーロッパに行くとロマン漂う、素敵な駅舎が有り、写真にするととっても素晴らしいものになります。そんな駅になってくれることを期待しています。