人気ブログランキング | 話題のタグを見る

藤田八束の日記

sakana114.exblog.jp

フジタ企画社長藤田八束が、出張先等で出会った素敵な景色やお宿を、趣味の写真満載でご紹介。HPはhttp://www.fujitakikaku.co.jp/

藤田八束の鉄道写真@歴史探訪四季に恵まれる豊かな日本に感謝、深い歴史が残す先人たちの知恵そしてその知恵はどうして生まれるのか

藤田八束の鉄道写真@歴史探訪四季に恵まれる豊かな日本に感謝、深い歴史が残す先人たちの知恵そしてその知恵はどうして生まれるのか

この小さな日本がどうしてこんなに豊かなのだろうか。それは真に不思議な限りである。

日本は大きくは4つの島からできている。しかし、日本書紀には大八洲、つまり8つの島からできていると記載されている。私の名前はこの大八洲からきていると父が言っていたことを思い出す。鹿児島知覧町へ仕事でまいりました。時間が少しあり、どこか行ってみようということになり車を出してもらいました。そして探し当てたところはかっては金を採掘していた金山の後でした。あたりはすっかりその様相は見られませんでしたが最近そんな場所だったことが地方の歴史家によって紹介されたということでした。ご紹介の看板が出来ていました。

         
藤田八束の鉄道写真@歴史探訪四季に恵まれる豊かな日本に感謝、深い歴史が残す先人たちの知恵そしてその知恵はどうして生まれるのか_d0181492_07541126.jpg
         
藤田八束の鉄道写真@歴史探訪四季に恵まれる豊かな日本に感謝、深い歴史が残す先人たちの知恵そしてその知恵はどうして生まれるのか_d0181492_07490937.jpg
         
藤田八束の鉄道写真@歴史探訪四季に恵まれる豊かな日本に感謝、深い歴史が残す先人たちの知恵そしてその知恵はどうして生まれるのか_d0181492_07533765.jpg
         
藤田八束の鉄道写真@歴史探訪四季に恵まれる豊かな日本に感謝、深い歴史が残す先人たちの知恵そしてその知恵はどうして生まれるのか_d0181492_07535343.jpg
    
          
藤田八束の鉄道写真@歴史探訪四季に恵まれる豊かな日本に感謝、深い歴史が残す先人たちの知恵そしてその知恵はどうして生まれるのか_d0181492_07492354.jpg
          
藤田八束の鉄道写真@歴史探訪四季に恵まれる豊かな日本に感謝、深い歴史が残す先人たちの知恵そしてその知恵はどうして生まれるのか_d0181492_07483478.jpg
   
          
藤田八束の鉄道写真@歴史探訪四季に恵まれる豊かな日本に感謝、深い歴史が残す先人たちの知恵そしてその知恵はどうして生まれるのか_d0181492_07530012.jpg
          
藤田八束の鉄道写真@歴史探訪四季に恵まれる豊かな日本に感謝、深い歴史が残す先人たちの知恵そしてその知恵はどうして生まれるのか_d0181492_07490937.jpg
          
藤田八束の鉄道写真@歴史探訪四季に恵まれる豊かな日本に感謝、深い歴史が残す先人たちの知恵そしてその知恵はどうして生まれるのか_d0181492_07524547.jpg
          
藤田八束の鉄道写真@歴史探訪四季に恵まれる豊かな日本に感謝、深い歴史が残す先人たちの知恵そしてその知恵はどうして生まれるのか_d0181492_07521408.jpg
整備され、当時の金採掘の様相が蘇ってくるそんな気がしてきました。ジッとその場に立って見つめているうちに当時何故にここで・・・どんな環境で金が採掘されていたのかが見えてくるような気がしてきました。不思議です。その場に立てば何かが教えてくれる、語り掛けてくれるようなそんな気がしてくるのが不思議です。資料を読むだけ、ネットで調査してもこんな気持ちにはなりません。・・・不思議です。これが探訪する素晴らしさだということを知らされる「金山水車」探訪のひと時となりました。
藤田八束の鉄道写真@歴史探訪四季に恵まれる豊かな日本に感謝、深い歴史が残す先人たちの知恵そしてその知恵はどうして生まれるのか_d0181492_07485092.jpg
藤田八束の鉄道写真@歴史探訪四季に恵まれる豊かな日本に感謝、深い歴史が残す先人たちの知恵そしてその知恵はどうして生まれるのか_d0181492_07494032.jpg
藤田八束の鉄道写真@歴史探訪四季に恵まれる豊かな日本に感謝、深い歴史が残す先人たちの知恵そしてその知恵はどうして生まれるのか_d0181492_07495975.jpg
藤田八束の鉄道写真@歴史探訪四季に恵まれる豊かな日本に感謝、深い歴史が残す先人たちの知恵そしてその知恵はどうして生まれるのか_d0181492_07501645.jpg
藤田八束の鉄道写真@歴史探訪四季に恵まれる豊かな日本に感謝、深い歴史が残す先人たちの知恵そしてその知恵はどうして生まれるのか_d0181492_07503336.jpg
藤田八束の鉄道写真@歴史探訪四季に恵まれる豊かな日本に感謝、深い歴史が残す先人たちの知恵そしてその知恵はどうして生まれるのか_d0181492_07504826.jpg
藤田八束の鉄道写真@歴史探訪四季に恵まれる豊かな日本に感謝、深い歴史が残す先人たちの知恵そしてその知恵はどうして生まれるのか_d0181492_07510433.jpg
藤田八束の鉄道写真@歴史探訪四季に恵まれる豊かな日本に感謝、深い歴史が残す先人たちの知恵そしてその知恵はどうして生まれるのか_d0181492_07511979.jpg
藤田八束の鉄道写真@歴史探訪四季に恵まれる豊かな日本に感謝、深い歴史が残す先人たちの知恵そしてその知恵はどうして生まれるのか_d0181492_07513265.jpg
藤田八束の鉄道写真@歴史探訪四季に恵まれる豊かな日本に感謝、深い歴史が残す先人たちの知恵そしてその知恵はどうして生まれるのか_d0181492_07514642.jpg
藤田八束の鉄道写真@歴史探訪四季に恵まれる豊かな日本に感謝、深い歴史が残す先人たちの知恵そしてその知恵はどうして生まれるのか_d0181492_07515856.jpg
藤田八束の鉄道写真@歴史探訪四季に恵まれる豊かな日本に感謝、深い歴史が残す先人たちの知恵そしてその知恵はどうして生まれるのか_d0181492_07522851.jpg
きっとこの金は薩摩藩の財宝となり、明治維新へと繋がって行ったのではないかと薩摩の財力を知ったような気がしました。また、知覧町で素晴らしい歴史遺産に逢い、歴史の素晴らしさを改めて知ることが出来ました。・・・・ご同行頂いた皆様に感謝、現場でお話を頂いた先輩に感謝いたします。

川の流れは水量も実に豊かですごい流れの音がこだましていました。川はほぼ岩盤でそこを切り開いているような建造物になっていました。

苔むした岩盤は鋭く切り崩された跡が有り、月日がたったことを語り掛けていました。まだ、これから幾度と行く機会が有ります。もっと知りたいと思っています。

藤田八束の鉄道写真@歴史探訪四季に恵まれる豊かな日本に感謝、深い歴史が残す先人たちの知恵そしてその知恵はどうして生まれるのか_d0181492_07542639.jpg

知覧町には素晴らしい遺跡が有ることに今は興味津々です。

・南の海に命を捧げた若者たちの悲劇、遺品がここ知覧町特攻隊平和会館が有ります。

・清水断崖石仏遺跡は素晴らしい歴史を遺産として残しています。平家の文化ではないかと思っています。

・そして、今回の金山水車場跡地は新たな発見となりました。

これらの遺跡、歴史を整理すればこの南九州市の素晴らしい観光地となると思います。期待しています。地鶏料理と温泉はやればできること。・・・これからの南九州市に期待しています。楽しみにしています。

藤田八束の鉄道写真@歴史探訪四季に恵まれる豊かな日本に感謝、深い歴史が残す先人たちの知恵そしてその知恵はどうして生まれるのか_d0181492_07544310.jpg
素敵な仲間たちと楽しい時間を過ごさせていただきました。ありがとう。・・・・・
藤田八束の鉄道写真@歴史探訪四季に恵まれる豊かな日本に感謝、深い歴史が残す先人たちの知恵そしてその知恵はどうして生まれるのか_d0181492_07560008.jpg
藤田八束の鉄道写真@歴史探訪四季に恵まれる豊かな日本に感謝、深い歴史が残す先人たちの知恵そしてその知恵はどうして生まれるのか_d0181492_07563056.jpg


by fujitakikaku | 2018-11-07 07:00 | 素敵なまちづくり | Trackback | Comments(0)

フジタ企画社長藤田八束が、出張先等で出会った素敵な景色やお宿を、趣味の写真満載でご紹介。HPはhttp://www.fujitakikaku.co.jp/


by fujitakikaku