藤田八束の地方創生@地域に眠る財産を探す「大阪の古墳群」、鉄道写真
鹿児島からの帰りの写真です。大阪の上空から大阪の街を見ています。やがて飛行機は伊丹空港へとまいりますが、その眼下に古墳群が広がります。このようにたくさんの古墳が街に広がっているところは他地区にはありません。昔をしのび、私たちの先祖のルーツを探す旅もいいと思います。
今は東京がこの国のすべてを動かしていますが、その昔はどうだったのか、それがどのような理由で今日に至ったのかを研究することはこれからの大阪の発展にも重要な要素となると思います。





伊丹空港に入る直前ですが、新幹線が町中を走っているのがわかりますか?

下の写真は姫路を新幹線の中から撮った写真ですが姫路城を瞬間撮ったものですがどこにあるかわかりますか。

貨物列車「レッド サンダー」が吹田貨物ターミナルへ向かっている写真です。陸橋の上から撮りました。


鹿児島駅の風景です。