人気ブログランキング | 話題のタグを見る

藤田八束の日記

sakana114.exblog.jp

フジタ企画社長藤田八束が、出張先等で出会った素敵な景色やお宿を、趣味の写真満載でご紹介。HPはhttp://www.fujitakikaku.co.jp/

藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える

藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える

神戸市中央区の東遊園地で行われた「1.17のつどい」に参加しました。
あの大震災から21年になります。あの時地獄絵図となったこの街がこんなにも美しく復興できたことに日本は凄いと思います。神戸の人達はたくましいと思います。
この姿は5年たった三陸の東日本大震災の被災者の皆様に大きな励みになると思います。
復興の過程をおおいに参考にしてほしいと思います。
夜には竹灯篭の灯りが東遊園地いっぱいにひろがったようです。

藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_23495314.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_23501981.jpg
今年は「1.17」の上に「未来」という文字が添えられました。未来に向かって、夢を現実にすべき努力をします。それが決意です。子供たちが成人となった時により素晴らしい町になっいているように、人材の育成に努めることがその可能性を高める方法だと思います。人です。人こそ大切にすべき大切な大切な財産だと思います。
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_23500874.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_23503613.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_23505507.jpg
神戸の街は輝いています。素晴らしい街を世界へと広げれるようにしなければなりません。私的にはもっと素晴らしい街になるのにと思っています。路面電車は必須でしょう。夜景をゆっくりと楽しめるホテルが欲しい、リーズナブルなお洒落なホテルが欲しい、もっともっと知ってもらう必要があります。参考にすべきはJR九州の運営方法です。せっかくの神戸が世界に向かっていないのがちょっと不満です。明石天文館も日が落ちる前に閉めてしまう。全く理解できない。むしろ朝日、夕日は綺麗でしょうね。夜空の星も見たい、でもなぜかこの時間は占めている。全く理解できない。どちらが必要かと言えば昼間は必要なしくらいの考えです。せっかくの財産が死んでいます。悔しいくらい残念です。神戸市役所の24階24時間開けたらどうでしょう。お金とってもいいと思います。綺麗だと思いますよ。
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_23510902.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_23505608.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_23512122.jpg
こんなに可愛い女の子が一生懸命に献花をしていました。幸せになってくださいね。その姿にすっかり見とれていました。
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_23513632.jpg
「ママ、おはながきれい~」  この声を聴いてとっても心地いい気分になりました。素晴らしいですよ。本当に素敵な女の子だと思います。幸せがいっぱいこの女の子にありますように、そう私もこころのなかで祈っていました。
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_22512438.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_23493987.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_22513862.jpg
竹灯篭には小さな灯りが灯されていました。
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_22515210.jpg
未来に素晴らしい幸せが沢山あるように目標をしっかりと持って達成できるように頑張りましょう。目標は大切です。
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_22520544.jpg
希望の灯りをここに託しました。そして、21年となりました。竹灯篭はここから始まったと聞きます。大分県臼杵市そこから竹は運ばれてきました。そして、気仙沼でも臼杵市の皆さんが竹灯篭を持ってきてくれました。どんなにか勇気づけられたのか、そのことは私たちは決して忘れません。
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_22521874.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_23540264.jpg
日本で初めて花時計が作られたのは神戸のこの花時計だと聞いています。何時も綺麗な花が咲いています。観光のお客様も細菌は多く、ここで記念撮影だそうです。
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_23541709.jpg
可愛い男の子が写真を撮ってもらっていました。
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_23543262.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_23551859.jpg
この壁にある彫刻は震災前に作られたものですが、実に素晴らしいものでボランティアの方が毎日綺麗に管理されています。室に見事な芸術品です。
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_23553551.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_23555043.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_23560280.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_20055568.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_19493124.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_19495077.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_19500749.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_19501826.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_19503585.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_19504903.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_19510141.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_19511688.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_19513278.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_19514734.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_19515998.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_19522913.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_19524167.jpg
ひとつひとつにいろんな人の沢山の願いが込められているのが感じられます。竹灯篭は不思議な力があり、元気をもらえます。
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_19525398.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_19533902.jpg
亡くなった人たちの慰霊、震災からの復興を願って作られました。全て善意の市民募金で作られました。
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_19531111.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_19532396.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_19535401.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_19550387.jpg
皇后陛下の復興にむけての励ましのお歌がここにあります。美智子妃殿下はあの震災の時真っ先に神戸へ来られ倒壊した、焼け落ちた長田の街に「水仙の花」を添えられ、激励されました。私達は決してそのお気持ちを忘れません。
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_19551755.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_19543784.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_19541201.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_19542535.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_20055568.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_20054250.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_23513632.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_20062274.jpg
出来るだけ分からないように、よく見ると震災の跡がここに残されています。素晴らしい考えとデザインだと思います。
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_20063587.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_20061199.jpg
この道路も液状化してあっちこっちの地面から大量のを噴き上げたそうです。
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_00070093.jpg
マリーナ像です。1995年1月17日午前5時46分時計はその時とまってしまいました。凄まじかった大地震を教えてくれています。
(神戸市中央区東遊園地にて・・・)
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_00055870.jpg
藤田八束の希望の灯り@阪神淡路大震災21年1.17のつどい、大震災からの教訓、竹灯篭に慰霊と復興を伝える_d0181492_00061138.jpg

by fujitakikaku | 2016-01-19 07:00 | Trackback | Comments(0)

フジタ企画社長藤田八束が、出張先等で出会った素敵な景色やお宿を、趣味の写真満載でご紹介。HPはhttp://www.fujitakikaku.co.jp/


by fujitakikaku