人気ブログランキング | 話題のタグを見る

藤田八束の日記

sakana114.exblog.jp

フジタ企画社長藤田八束が、出張先等で出会った素敵な景色やお宿を、趣味の写真満載でご紹介。HPはhttp://www.fujitakikaku.co.jp/

藤田八束の鉄道写真@人手不足対策、日本企業の深刻な問題と克服方法・・・研修生の力活用、力量アップ

藤田八束の鉄道写真@人手不足対策、日本企業の深刻な問題と克服方法・・・研修生の力活用、力量アップ

これからの企業にとっての問題点の一つに人手不足かある。これは深刻である。ではどんな人が不足しているのか。特に深刻なのが人並みに働く人である。数として不足なのですから当然その部分はより深刻になってきます。そこで考えたいのが研修生の活用です。食品工場では研修制度を利用して人手不足を何とか切り盛りしてきた。ここにきてもうどうにもならなくなってきた。

仕事の中にはいろんな種類が有りますがシステム化が進みセキュリティもしっかりしてきていました。海外からの研修生の人材育成はこの人手不足の解消法の一つになります。食品業界では労働力、肉体的労働力として時間給で活用してきたが、よく彼ら、彼女らを見ていると潜在能力の素晴らしさに気付いた。かって私もタイ国で会社を立ち上げ、工場も作り、多くの現地の人に協力してもらった。若者たちの活躍を得た経験が有る。日本人が抱いているよりはるかに素晴らしい力量を持っている。そこでこの人手不足を彼らの力量に期待したい。言葉の障害が有るように感じるのは日本人であり彼らにはない。彼らは言葉を覚えようとも努力する。そして、考えたいのは日本に来て、働くことで彼らの幸せ度が少しでも向上できることである。大切な能力を会社発展と同時に彼ら自身にとって将来に役立てるものを供与することである。それは極めて簡単なことで、日本語での読み書き、コミニュケーションが取れるようにすることである。

今、食品工場では食の安全をテーマにHACCP導入が進められているが、ここに研修生を活用することである。ただし、全て日本語で行うことである。どこまで彼らは役割を果たしてくれるか。私は興味津々です。彼らの能力を見極めるチャンスである。

若いし、能力もあれば管理側に回って欲しい。帰国したらこの優秀な、成長した研修生は国に帰っても日本で仕事出来たことに感謝すると思います。日本の加工食品が少しずつでも広がるチャンスにもなると思います。貿易は国と国の関係が必要です。お互いが理解し合える関係の構築に彼らは力を発揮することも間違いないと思います。現行の人手不足対策、それはこれからの食品工場をより発展させる手段ともなると思いす。研修生の教育は日本の人手不足を解消するし、これからの輸出促進に大いに武器ともなると私は思っています。私は実行するつもりで動いています。

藤田八束の鉄道写真@人手不足対策、日本企業の深刻な問題と克服方法・・・研修生の力活用、力量アップ_d0181492_08255757.jpg

青森市青森空港着陸寸前の雪景色です。とっても綺麗でした。青森では美味しいラーメンを頂きました。青森はラーメン屋さんがたくさんあり本当に美味しいお店がいっぱいです。このお店はそんな美味しいお店の中でも特に評判のお店だそうです。美味しかったです。

藤田八束の鉄道写真@人手不足対策、日本企業の深刻な問題と克服方法・・・研修生の力活用、力量アップ_d0181492_08264202.jpg


by fujitakikaku | 2018-03-27 06:59 | 気仙沼水産関係の皆様へ | Trackback | Comments(0)

フジタ企画社長藤田八束が、出張先等で出会った素敵な景色やお宿を、趣味の写真満載でご紹介。HPはhttp://www.fujitakikaku.co.jp/


by fujitakikaku