人気ブログランキング | 話題のタグを見る

藤田八束の日記

sakana114.exblog.jp

フジタ企画社長藤田八束が、出張先等で出会った素敵な景色やお宿を、趣味の写真満載でご紹介。HPはhttp://www.fujitakikaku.co.jp/

藤田八束の震災復興への祈り:東北大震災からの復興に欠けているもの、今何が必要か

藤田八束の震災復興への祈り:東北大震災からの復興に欠けているもの、今何が必要か

仙台上空から被災地を確認する。(平成27年6月)
藤田八束の震災復興への祈り:東北大震災からの復興に欠けているもの、今何が必要か_d0181492_17121953.jpg


三陸の海岸を怪物の様に横たわる巨大防潮堤。こんなことに私たちの税金は使ってほしくないものです。子供の教育は大丈夫ですか。今何が最も大切なんでしょうか。国民は心配しています。鉄道を廃線にしてバスを走らせる。誰がこんなお粗末な考えを実行しているのでしょうか。大切な製品・荷物も運べないほどにヒトも東京へとられているのに。トラックもとられ・・・。次は防潮堤に絵をかいて、負の遺構を遺跡の様に作り上げ・・・。まさかそんな馬鹿なことはしないとは思いますが。

震災からの復興が遅いと思います。未曾有の大災害でしたがそれにしても遅々として復興は進んでいないと思います。その原因についていくつか私なりに考えてみました。
①先ずはどんな街に復興するのか目標とする街の姿が見えない。・・・復興したらどんな街になるのか。
②生活の基盤無くして人は生きていけない。・・・・企業の誘致、再建が確定していない。どんな街になる。ここで出来たものをどのように都心に運び、どのように販売していくのか。つまり収入源の目標が見えません。
収入の手段が、目標としてもない。
③負の遺構、防潮堤など・・・復興に関係のないことに資金を投入し、復興が置き去りにされている。
④復興の責任者が見えない。工程表と進行度が国民に見えない。
責任者が指揮を執り、「こんな町に再興する。」「企業はこうして集約し、販売ルートを確保し、利益を得て、雇用を確保する。」「学校を再興し、子供の教育を徹底する。」「人材の育成に全力で臨む。」
「技術的、資金的支援を受けれる手段の確保、」・・・・
最低限必要な項目です。
防潮堤、負の遺構を残す。これは全く復興とは関係ないと思います。どうでもいいことです。大切なお金は何に投入すべきかです。
陸前高田の「松林のまつぼっくりの赤ちゃんたち」も大きくなったと思います。その松を大切にしてください。又、その松を全国にお礼として一部をお渡しするのもいいと思います。
復興とは何か、震災前よりも理想的な町を造ることです。全部が消えました。真っ白なキャンバスに理想郷を作り上げるチャンスと思ってください。
ヨーロッパの街に見本があります。頑張れ気仙沼、石巻、水産都市の復活無くして三陸の復興は無いと思います。

藤田八束の震災復興への祈り:東北大震災からの復興に欠けているもの、今何が必要か_d0181492_1722547.jpg


海岸線を走っている白い帯状の白い部分が防潮堤です。延々と続いています。何処から来て、どこまで行くのでしょうか。
by fujitakikaku | 2015-06-24 07:48 | 頑張れ東北!! | Trackback | Comments(0)

フジタ企画社長藤田八束が、出張先等で出会った素敵な景色やお宿を、趣味の写真満載でご紹介。HPはhttp://www.fujitakikaku.co.jp/


by fujitakikaku