人気ブログランキング | 話題のタグを見る

藤田八束の日記

sakana114.exblog.jp

フジタ企画社長藤田八束が、出張先等で出会った素敵な景色やお宿を、趣味の写真満載でご紹介。HPはhttp://www.fujitakikaku.co.jp/

仕組みの再構築の必要性・・・(1/7 )

日本の若者に期待
七福神に見守られ、見事な復興ができますように。
仕組みの再構築の必要性・・・(1/7 )_d0181492_22494113.jpg

仕組みの再構築の必要性・・・(1/7 )_d0181492_22205025.jpg
仕組みの再構築の必要性・・・(1/7 )_d0181492_222192.jpg

清荒神の布袋尊様です。開運・良縁・子宝の神様でございます。

仕組みの再構築の必要性・・・(1/7 )

我が国の経済の仕組みが悪い、仕組みを変える
幸福な安定した生活ができること・・・そのために・・・
国はどうだろう
県はどうだろう
市はどうだろう
町はどうだろう
家族はどうだろう
こう考えてみました。
お陰様で、16年前の阪神淡路大震災も乗り越え、今、生きていた良かったと家族全員が言ってくれます。私自身では、これに勝る幸福の表現はないとも思っています。
しかし、国、県、市の単位ではかなり病んでいるといえるでしょう。町は多少なりとも元気があります。大きく行政が関係するところほど元気がなく、自力で生きている所にあっては日本の良さを感じて生活ができています。つまり、この国にはあるべき仕組みが悪いのではないかと思います。何かを目標にしてそれを達成するために英知を絞り、努力・研鑽を惜しまず、前に進む。それぞれは特徴ある分担割をして自分の役割を持っている。これが本来の人間の姿なのかもしれません。
全ての幸福の形は家族、地域の小さな単位を見てみるとよく分かるような感じがします。
お爺ちゃん、お婆ちゃん、お父さん、お母さん、お兄ちゃん、お姉ちゃん、兄弟、姉妹、そして赤ちゃん。その家族の中に何かが起こると助け合う、家族協力の体制ができています。
でも大切であって忘れがちなのがその形も現代社会においてみるとやはり一定の収入をお父さんが得てこなければ家族は離散することになります。そばに収入源がないとなればお父さんは家族を離れて働きに出ます。これも家族を支えるという使命なのでしょう。私たちの子供のころは出稼ぎに出る。上京する。集団就職で東京へ、大阪へと向かいました。豊かさを求めるのか経済の発展を求めるのか・・この答えも勿論さまざまだと思います。幸福の形はいろいろあると思いますが、残念ながら一定の収入が家族には絶対に必要だと思います。それには仕事が必要です。そして、得られた利益が生活を支えることになります。日本は年間に90兆円近くの予算を組みながら、赤字財政に喘ぐ日本の姿こそは、家族においては考えられません。家族は破たん出来ないからです。膨大な借金をして贅沢に暮らしているのが日本だといわれても仕方がないと思います。
でもこんなにお金を使わなくても平和な幸福な生活を送っている国はこの地球に沢山あります。
まずいのはこの国のお金を使う仕組みだと思います。この仕組みの悪さが最悪の状態になっていると思います。
必要なことは仕組みの再構築だと思います。
by fujitakikaku | 2012-01-07 22:32 | 日本の未来、若者たち頑張れ | Trackback | Comments(0)

フジタ企画社長藤田八束が、出張先等で出会った素敵な景色やお宿を、趣味の写真満載でご紹介。HPはhttp://www.fujitakikaku.co.jp/


by fujitakikaku